top of page

いのちの祭り2024
Festival of Life

8.29 Thu 〜 9.1 Sun 
鹿島槍スキー場(長野県大町市)
Kashimayari Ski Resort (Omachi-shi Nagano-ken)

​本祭チケット

奉納支援金

​出店募集

みんなの企画

いのちの息吹が
 集い 歌い 踊る


大地 草や木々 水 太陽
 多くの生き物達 
星々の輝き
 地球 宇宙意識と共に
輝く笑顔の祭り


旅する旋律  虹色のビジョン

豊かなる収穫は大地を語り
 大自然は命を癒し

星が降り注ぐ様な桃源郷は
 祭り全体を包み込み

平和を祈る無数のキャンドルは
 未来原始の微笑みを語り繋ぐ


愛らしい瞳が集いあい分かち合い 

聖なる霊気は野生の種を
 蘇らせ花を咲かし実を結ぶ


さあ!いのちの祭りを 讃えよう

いのちの祭りとは

1988年8月1日から8日の8日間、八ヶ岳のスキー場で開かれた「いのちの祭り」は、野外音楽フェスティバルの源流とも言えるお祭りでした。
のべ1万人がキャンプインで集まり、音楽を聴いて楽しむだけではなく、「No Nukes One Love」というテーマに沿って様々な対話や展示が行われました。

環境汚染や自然農法が語られ、マクロビや自然エネルギーに関するワークショップが開かれ、ネイティヴアメリカンのメディシンマンがステージで祈りを捧げ、オープニングセレモニーでは神道の大地の神が降ろされ、神楽が奉納されました。
それは、持続不可能な消費文明とは別の、新しいライフスタイルの実験場であり、ショールームであり、束の間に現れた「ONE LOVE」の理想郷であり、日本のカウンターカルチャーにとって歴史的なギャザリングでした。

その後、1990年に大山、1991年に六ケ所、1999年と2002年にタイ・チェンマイで「いのちの祭り」の名を冠したフェスが開催されましたが、2000年、2012年にはとくに大規模な「いのちの祭り」が開催されました。
そのため、ドラゴンイヤーに12年に一度開催されるお祭りという伝説が生まれると同時に、「いのちの祭り」 は、日本のカウンターカルチャーの代名詞となったのです。

そして2024年。上は88世代の70代から20代まで、住んでいる地域や文化、趣向の違いを超えて、各地の祭り仲間たちが集まり、新たな祭りがつくられようとしています。この歴史的集まりに参加して、共に祭り上ましょう。

All Tribes Are Welcome.
生きていることを祝い合おう!

  • Facebook page
  • Facebook event page
  • Instagram
bottom of page